お知らせ詳細

news ニュース

  • 鹿児島で婚活を始めるのに、少しでも早いほうがいい理由。

    2022年6月9日

    結婚相談所には「いつ頃から婚活を始めるべきですか?」こんな質問をいただくことがあります。年齢問わず婚活をしたいと思ったタイミングで行動する人が多いと思います。周囲の友達が結婚していき遊ぶ相手がいなくなった、出会いがないので婚活を考えるようになったなど、そのきっかけはさまざまです。鹿児島で婚活を始めるのであれば、一歳でも若いうちに始めるべきだと思います。その理由について、お話していきます。 

    ■一歳でも早く婚活を始める理由とは

    婚活でそんなに焦らなくても…と思う人もいるかもしれません。でも結婚したいと将来の目標を決めているのであれば、「そのうち婚活をすればいいや」の考えはおすすめしません。婚活を一歳でも早く始めるべき理由があります。

    理由1. 若いほうがモテる

    婚活では“若い”は大きな武器になります。なかには20代などの年齢だけでもモテる人もいますし、多少アプローチが下手でも異性のほうからよってきます。でも30代・40代になると自分から積極的に動かないと、なかなか出会えません。婚活において若いのは大きなメリットになること、せっかくのチャンスを逃さないようにしてくださいね。

    理由2. すぐに相手が見つかるとは限らない

    婚活をはじめてすぐに理想の相手に出会えるかも?と思っているかもしれません。でも、すぐにあなたが納得するような理想の相手に出会えるとは限らないのです。焦って婚活をすれば妥協せざる得なくなります。婚活は将来の大切なパートナーを見つけるための一歩でもありますし、時間に余裕を持って婚活ができるほうが精神的な負担も少なくなります。

    理由3. 子供などの年齢的な制限がある

    結婚して子供がほしいと思っていても、年齢的な制限で諦めなくてはいけなくなってしまうこともあります。女性も男性もその可能性があります。結婚してすぐに子供が授かれるとは限らないのです。今は40代でも出産する女性もいますが、確証はありません。理想としている家族像がある人にとっても、年齢的な制限は重要なポイントになると思います。

    ■まとめ

    婚活はそのうちと考えているあなたも、今始めようかなと思ったタイミングを大切にしてください。素敵な出会いがあなたの人生を変えてくれるかもしれません。婚活は、結婚するための前段階になりますし、必ずしもうまくいくとは限らないのです。焦らず、生涯のパートナーを探すためにも、一歳でも若いうちに婚活を始めたほうがいいと思います。